銀行や住宅会社に言われるままに住宅ローンを組んでいませんか?
でも、銀行が貸してくれる金額とちゃんと返せる金額は別モノです。
目先の金利の低さに惑わされず、将来のリスクを踏まえて、
幸せに暮らしていくためには、どうやって住宅ローンを選べばよいのでしょうか?
そこで、当ブログ「FP直伝! 住宅ローン選びのポイント」では、
家づくりの資金計画の専門家であるファイナンシャルプランナーが、
資金計画の立て方金利タイプの考え方やローン商品の比較、
銀行との交渉方法まで、住宅ローン選びのポイントを大公開します!
※なお、管理人は名古屋にて活動しているため、
名古屋、及び愛知・岐阜・三重の東海3県の情報が
多くなってしまうと思いますが、ひとつご留意の上、ご覧下さい。
住宅ローンは金利タイプや銀行などたくさんの商品があり、
金利が0.1%違うだけでも総返済額が数十万円、
時には百万円以上変わることもあります。
ぜひ、正しい知識を身につけて、
おトクでラクに返済できる住宅ローンを見つけてください。

当コラム&相談室のご案内 当ブログ「FP直伝! 住宅ローン選びのポイント」のご紹介
代表プロフィール

草野芳史(くさのよしふみ)
資格・役職等
CFP®
住宅ローンアドバイザー
宅地建物取引士
公認ホームインスペクター(NPO法人日本ホームインスペクターズ協会)
(一社)マンション管理相談センター理事
元金城学院大学非常勤講師
メディア出演・掲載誌
-
2025/11/12
書籍「賢い人だけ知っている 後悔しない住宅購入52の法則」が2月10日発売 -
2025/11/12
GMO不動産査定に監修記事「家を売却する際に外壁塗装をするべき?メリット・デメリットを徹底解説!」掲載 -
2025/07/30
メディア出演・掲載一覧 -
2025/07/30
「住宅購入の正解がわかる本 2025-26」に監修記事掲載 -
2025/04/23
住まいの情報誌「リエラ」にて書籍が紹介されました
お客様の声
-
2025/10/03
弥富市N.S様からのお言葉「生活費をひかえるなど、今のうちに気づけて良かった」 -
2025/09/29
刈谷市F.N様からのお言葉「経済状況と見方をおりまぜた意見を聞けた」 -
2025/09/20
名古屋市山田様からのお言葉「キャッシュフロー表を元に計画を立てていこうと思います」 -
2025/08/30
愛知県H.C様からのお言葉「今後の人生プランを考えるきっかけ、材料を頂けた」 -
2025/08/26
日進市J.S様からのお言葉「住宅メーカーなどとつながっていないため、第三者的な意見をもらえそう」
新着・イベント情報
-
2025/11/13
メルマガ「マイホーム購入塾」vol.315発行しました -
2025/11/07
2025年11月30日(日)桑名市にて家づくり相談&モデルハウス見学できます -
2025/11/06
メルマガ「マイホーム購入塾」vol.314発行しました
お問い合わせ





