前回の当コラムでも書きましたが、
このお盆期間中は、ご相談者への同行や
モデルハウス見学ツアーの案内役などで、
住宅会社のモデルハウスをたくさん見学しました。
数えてみたら、その数7棟!
これだけの数のモデルハウスを見ると、
住宅会社の違いが分かって、興味深いです。
いかにネットでの情報発信が発達しても、
百聞は一見にしかず。
実際に見ることで分かることがたくさんあります。
建物の中に入って見ることで、
空間の大きさやつながり方が立体的に分かるので、
自分の家の間取りを考える際の参考になります。
また、自分の家の参考にする以外に、
住宅会社のことも良く分かってきます。
実際に今回ご一緒したご相談者からも
こんな言葉を頂きました。
「たくさんの住宅会社を見て良かったです」
「他社を見ることで、1社見ただけでは分からない、
その会社の良い点・悪い点を気づくことができました」
まさに複数の住宅会社を見るメリットは、
このお言葉に凝縮されています。
住宅会社によって、
家づくりで重視するポイントは違います。
例えば、建物の構造一つとっても、
ある会社は耐震性にこだわったり、
ある会社は建材や大工さんの腕にこだわったりします。
また、耐震性よりも提案力・デザイン性にこだわる会社もあります。
ほかにも、気密断熱性能やコスト、工期、
メンテンナンス、保証など、様々な要素があります。
これらはどれが正しいとか間違っているとか
いったものでは無く、何を重視するか、
優先順位の問題といっても良いでしょう。
複数の住宅会社を見たり話を聞くことで、
いろいろな考え方を知り、自分にとって
どの考え方が合うのかが分かるのです。
別の言い方をすると、
自分たちの家づくりの考え方を固めるために
複数の住宅会社に話を聞くということでもあります。
ただ。。。
たくさんの住宅会社の話を聞くには時間がかかりますし、
なかには各社の言うことが正反対で
混乱してしまうこともあります(まじめな人は要注意!)。
ですので、むやみやたらに住宅会社の話を聞けば
よいという訳でもなかったりします。
じゃあ、どうすればよいのか?
手前味噌ですが、ハウジングセンターで開催している
モデルハウス見学ツアーに参加するのも一つの手。
また、中立な立場の専門家のアドバイスを受けるのも一つの手。
・・・。
って、思いっきり手前味噌ですね(^^;
別のアドバイスをするなら、
「住宅会社の話を、真に受けない」
といったところでしょうか。
一歩引いた距離で話を聞くことで、
冷静に、さまざまな意見を比較することができます。
どんなことにもメリットとデメリットがあります。
少なくとも、メリットしか言わない営業マンの言うことは
話半分に聞いておいた方が良いでしょう。
優秀な営業マンほど、自社のデメリットを言ってくれますし、
他社の悪口を言いません。
今回お会いしたハウスメーカーの所長さんも
まさにそんな感じの方で、しっかりと
自社のデメリットも教えてくれました。
たくさんの住宅会社を見るメリットは、
このように営業マンの良し悪しも分かるといった点もありますね。
もし優秀な営業マンを教えてほしいということでしたら、
家計とマイホーム相談室までお問い合わせ下さい。
って、最後も手前味噌でした(^^ゞ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
マイホーム購入前に、中立な第三者にご相談を!
名古屋駅前の住宅専門ファイナンシャルプランナー
家計とマイホーム相談室 草野芳史
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□